株式会社札幌心理支援オフィス

《12月21日(土)のレタラ》

ご予約はこちら

《12月21日(土)のレタラ》

《12月21日(土)のレタラ》

2024/12/28

《12月21日のレタラ》

おはようございます。

今年のレタラ新川の営業は本日が最終日!?

11月1日にオープンしてから2ヶ月の間に利用児童が徐々に増えて、児童もスタッフも共に成長しているな~と感じる今日この頃。

まだ探している方にもぜひレタラの療育をお届けできたら良いなと思っています。

 

さて、今回ご紹介するのはクッキング(AM)とクッキング+ルールあそび(PM)の活動です。

 

レタラの活動として、土曜日の室内活動をご紹介するのは初ですね。

今回は割と簡単にできるお菓子作りをしました。

AM、PMで分けたのにもちゃんと理由があるんです(^^♪

写真をご覧いただくと何となくわかると思いますが、ゼリーを作ったからなんです。

 

AM:クッキング

今回のクッキングの主な目的としては「微細運動がどれだけできるか、自分で作ったものを美味しく食べる」です。

内容としては、クリスマスゼリーパフェを作りました。

もちろん、ただ単にゼラチンを混ぜるだけでは面白くないので、食紅で色を着けてクリスマスカラーで楽しみます。

お湯に溶かしたゼラチンをサイダーの中に入れて、優しく混ぜてもらいました。

子どもたちもまだかまだかと自分の番を待っているわけですが、やはり順番を待つのも社会性ということで、あの手この手で何とか順番を待ってもらいます。

他の児童デイでも難しいことだと思いますが、目の前に楽しそうなことがあるのに、指を加えて待つというのは子どもにとっては生き地獄のような時間でしょう。

それでも、ここは待ってもらいます。

鬼!悪魔!と思われるかもしれないですが、対人、対集団において、この人は待てないと思われると、爪弾きにあってしまいますし、友達も離れてしまう要因となってしまい、本人がこの先辛い目に遭ってしまいます。

ですので、「待つ」と「楽しむ」の絶妙なバランス、塩梅を調節しながら支援していくわけです。

子どもも何とか我慢して、自分の番が来た時の満面の笑みと言ったら、こちらも嬉しくなってしまいます( *´艸`)

こういった支援を繰り返しながら、楽しみながら学習してもらえるとありがたいですね。

 

PM:クッキング+ルールあそび

午後のクッキングは盛り付けです。

ゼリー → ヨーグルト → ゼリー → トッピング

という感じで盛り付けていきます。

割と綺麗な色になったので、盛り付けてみるとクリスマスツリーのようなゼリーになりました。

自画自賛してしまえるくらいですよ(`・ー・´)ドヤ!

レタラの中の人のドヤってるのは置いといて、子どもたちも「きれいー」「おいしそう」などの声を挙げてくれていたので嬉しかったです。

トッピングにカラフルスプレーチョコやチョコソース、メイプルシロップなども用意しており、それぞれお好みで盛り付けてもらいました。

 

何より自分たちで作ったパフェですので「美味しい、美味しい」とパクパクと食べ、「おかわりしていいの?」と2回もおかわりしていました。

さすがに3回目はお腹が膨れて夕ご飯に影響しそうだったので、2回までのおかわりにして終えました。

 

いつもなら、おやつの時間にパフェを作って食べたので、その後の時間が余ってしまいます。

そこで、ルールあそびということで「宝探しゲーム」をしました。

先週紹介した活動ですね。

まぁ、レタラの中をくまなく探し回れるという意味では、子どもたちにとっては冒険のようなものですので、楽しんでレタラコインを探し回ってくれていました。

まぁ、ここでも勝ち負けにこだわる子は見つけられないと怒ったり、泣いたりしてしまいますが、それも狙いです。

そういった時にはスタッフが間に入り、療育支援を行っていきます。

 

どんな場面でも、療育支援の機会にできないと専門職を名乗れませんからね( ・´ー・`)ドヤッ

 

さて、次回の活動はどんな活動になるのでしょうか!?

はたまた、次の更新はいつのになるのでしょうか!?

乞うご期待!!

----------------------------------------------------------------------
レタラ新川
住所 : 北海道札幌市北区新川三条11丁目6-4
電話番号 : 011-768-8460


子どもの成長をサポートする場

札幌の放課後等デイサービス

札幌でソーシャルスキルを獲得

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。