《1月28日(火)のレタラ》
2025/02/19
《1月28日のレタラ》
おはようございます!
2月も半分を切り、2024年度も残り1ヶ月強となりましたね。
レタラがオープンしてから4ヶ月目となり、子どもたちが朝から晩まで来るようになると、1日の経過が一瞬と思えるくらい早いです。
それだけ充実してるとも言えますが、ただ目の前のことに一杯一杯とも言えます。
目標や目的的意識をしっかりと持つことで、1日の在り方が変わってくるんですよね。
そういう意味では、より良い療育支援を提供するために、レタラの中の人もスタッフに対して鬼軍曹になる時が来た!!・・・のかもしれないし、来てないのかもしれない( ̄▽ ̄)
さて、今回の活動を紹介していきましょう。
AM:スタッフミーティング
これは月1回私たちが情報共有し、今後の子どもたちの療育支援を個別、集団でどのように行っていくかを検討する時間になります。
その中で個別支援計画についても検討しております。
子どもたちのことだけではなく、指導員それぞれの課題についての取り組み、レタラとしての課題についての取り組み、研修などなどについての話し合いを行い、今後の療育支援の方針を定めていきます。
PM:音楽あそび
今回の音楽あそびの主な目的は「リズム感」です。
内容としては、タンバリン作りです。
この辺は何度か活動紹介をしていますが、楽器作りと作った楽器で遊ぶという内容です。
同じことの繰り返しと思われるかもしれないですが、これはこれで人気があり、オリジナル楽器を作って遊べるというのはなかなか良いものです。
自分で作った楽器だからこそ、リズムゲームで使おうと思えるし、参加しようと思えます。
リズム感なんかもそうですが、繰り返し行うことに意味があるものです。
何事も何度も練習するからこそ、本番でできるようになるわけですね。
今後も繰り返しだろと思われる活動があるかもしれませんが、それは繰り返し行うことに意義がある活動と捉えてもらえれば嬉しいです。
さて、次回の活動紹介もお楽しみください!
----------------------------------------------------------------------
レタラ新川
住所 : 北海道札幌市北区新川三条11丁目6-4
電話番号 : 011-768-8460
子どもの成長をサポートする場
札幌の放課後等デイサービス
札幌でソーシャルスキルを獲得
----------------------------------------------------------------------