株式会社札幌心理支援オフィス

《3月1日(土)のレタラ》

ご予約はこちら

《3月1日(土)のレタラ》

《3月1日(土)のレタラ》

2025/03/18

《3月1日のレタラ》

おはようございます!

ようやく3月の活動までたどり着きました!!

情報の鮮度と言いながら、1週間近く更新できなかったりもしたので、鮮度がまだ高くはないかもしれないですが、続けていけば本当の意味で最新情報をお伝えできるでしょう\(^o^)/

頑張ろ♪

 

さて、今回の活動を紹介していきましょう。

 

AM・PM:クッキング

今回のクッキングの主な目的としては「身近なお菓子を作ってみよう」です。

内容としては、クッキー作りです。

お菓子作りって楽しいんですが、料理と違って目分量、適量みたいなのが通用しないんですよね(;^_^A

レタラの中の人は料理をするときは感覚でこんぐらいでええやろ!みたいな感じで作ってしまうので、お菓子作りには向かないタイプです(笑)

幼児さんたちも大きな数字や単位がわからなくても、大さじ、小さじなどでできるところもありますし、デジタルスケールなどで数字を合わせればできるので、お菓子を作りながら数字の勉強もできます!?

ということで、今回はクッキーを作ってみたわけです。

・計る

・混ぜる

・形成

・型抜き

という構成で進めていきましたが、みんなどのパートでも「おれがやる!」「私もやりたい!」なんて、どの作業にも興味を示して参加していました。

でも、やっぱり一番楽しんでいたのは型抜きですね。

好きな型でクッキーを抜いて、チョコチップ、チョコスプレー、アラザンなどのデコレーションで個性を光らせていました。

 

午後から焼きに入り、おやつで食べることにしたのですが、みんなバクバク食べる食べる(´▽`*)

「おいしいね!」「持ち帰ってママにあげる」など色々な声があがっており大成功でした。

数は多かったので、お持ち帰りしてもらいました。

 

おやつを食べた後は、農試公園に遊びに行きました🚙

最近リニューアルされた農試公園ですが、時期や時間帯の影響もあり、人も全然いなくて遊びやすい環境でした。

夏場は駐車できないレベルで混むらしいので、一安心です。

 

・・・・一安心じゃ・・・・ねぇーーーーー(;゚Д゚)

 

そり滑りしに来たのに、そり忘れたーーー_(:3」∠)_

米そりも忘れた・・・・

 

・・・・最終手段しかない!?

 

尻滑りしましょ(●^o^●)

 

ということで、みんなで尻滑りをして遊びました。

意外と傾斜もあり、コツさえ掴めばすぅ~っと滑るもんですね。

子どもたちもそれなりに楽しんでくれました。

 

・・・・次から忘れないようにしよ・・・

 

締まりの悪いかたちではありますが、紹介終わり!

次回の活動紹介もお楽しみに!

----------------------------------------------------------------------
レタラ新川
住所 : 北海道札幌市北区新川三条11丁目6-4
電話番号 : 011-768-8460


子どもの成長をサポートする場

札幌の放課後等デイサービス

札幌で通所児童のサポート

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。